2007/02/18
アルプスラボさんがロカポ対応してくれました!-初のGoogleMaps以外の選択肢
GreaseMonkeyスクリプトの記事でも少し触れましたが、アルプスラボさんのアルプスラボ・ベースでロカポによる検索ができるようになりました。
方法は簡単。ロカポを入力して『移動』ボタンを押すと、ロカポが指す目的地へ移動します。
これまで、ロカポが指す場所を調べるには、弊社のロカポマップなど(GoogleMapsを使用)しかありませんでしたが、これからはアルプス社さんのすばらしい地図上で、ロカポの一発検索ができます。ぜひ有効に使ってください!
方法は簡単。ロカポを入力して『移動』ボタンを押すと、ロカポが指す目的地へ移動します。
これまで、ロカポが指す場所を調べるには、弊社のロカポマップなど(GoogleMapsを使用)しかありませんでしたが、これからはアルプス社さんのすばらしい地図上で、ロカポの一発検索ができます。ぜひ有効に使ってください!
GoogleMapsかアルプルラボ・ベースをロカポ対応にするグリースモンキースクリプト
GoogleMapsをロカポ対応にするグリースモンキースクリプト
アルプスラボ・ベースをロカポ対応にするグリースモンキースクリプト
を作りました。ロカポのサイトのリンクのページにも貼ってあります。
GoogleMaps用
アルプスラボ・ベース用
これによって、ロカポ・ツールバーの無かったFireFoxでも
・地図からロカポを調べる
・ロカポから場所を開く
がシームレスに行えるようになりました。
基本的にはIE用ロカポツールバーと同等の動きを目指していますが、アルプスラボにも対応しました。なお、両方をインストールしても、先にインストールしたものが有効になります。
機能は以下の通り
1.中心地のロカポを常に表示し続けます。表示場所はGoogleMapsは地図上部の帯、アルプスラボ・ベースでは地図下部の緯度経度表示の横です。これはどちらのスクリプトでもGoogleMaps、アルプスラボ・ベースの両方に対応しています。
2.任意のWebページ上のロカポを検出し、自動でGoogleMap/アルプスラボ・ベースへのリンクに変換します。これはどちらのスクリプトが有効かにより、リンク先が変わります。両方をインストールしていて、リンク先を切り替えたい場合は、使わない方のスクリプトを無効化(Enabledを外す)してください。
3. GoogleMapsの検索テキストボックスにロカポを入力すると、自動で緯度経度に変換し、ロカポの直接入力による位置表示が可能にします。アルプスラボ・ベースでは、既に『移動』ボタンがロカポに対応して頂いているので、そのままでもロカポの直接入力による位置表示が可能です。したがってこの機能はありません。
今回初めてGoogleMaps以外の地図サイトとしてアルプスラボに対応しました。今後対応するサイトを徐々に増やしていきたいと考えています。
アルプスラボ・ベースをロカポ対応にするグリースモンキースクリプト
を作りました。ロカポのサイトのリンクのページにも貼ってあります。
GoogleMaps用
アルプスラボ・ベース用
これによって、ロカポ・ツールバーの無かったFireFoxでも
・地図からロカポを調べる
・ロカポから場所を開く
がシームレスに行えるようになりました。
基本的にはIE用ロカポツールバーと同等の動きを目指していますが、アルプスラボにも対応しました。なお、両方をインストールしても、先にインストールしたものが有効になります。
機能は以下の通り
1.中心地のロカポを常に表示し続けます。表示場所はGoogleMapsは地図上部の帯、アルプスラボ・ベースでは地図下部の緯度経度表示の横です。これはどちらのスクリプトでもGoogleMaps、アルプスラボ・ベースの両方に対応しています。
2.任意のWebページ上のロカポを検出し、自動でGoogleMap/アルプスラボ・ベースへのリンクに変換します。これはどちらのスクリプトが有効かにより、リンク先が変わります。両方をインストールしていて、リンク先を切り替えたい場合は、使わない方のスクリプトを無効化(Enabledを外す)してください。
3. GoogleMapsの検索テキストボックスにロカポを入力すると、自動で緯度経度に変換し、ロカポの直接入力による位置表示が可能にします。アルプスラボ・ベースでは、既に『移動』ボタンがロカポに対応して頂いているので、そのままでもロカポの直接入力による位置表示が可能です。したがってこの機能はありません。
今回初めてGoogleMaps以外の地図サイトとしてアルプスラボに対応しました。今後対応するサイトを徐々に増やしていきたいと考えています。
2007/02/15
矢印キーだけで入力・編集する実験デモ
普段からいろいろな人からアドバイスを頂いていますが、最近別々の方からそれぞれこんな意見を頂きました。
「もっとケイタイでの入力が簡単にできるようなしくみが必要」
「(ロカポの競合でもある)マップコードは数字のみなので、携帯から使いやすい」
そこで、携帯の数値キーのみでロカポをカンタン入力できないかどうか、実験するために、まずはPCで実験。というわけで「矢印キーだけで入力・編集する実験デモ」
上下左右の矢印キーとEnterキーだけで入力ができるようになっています。
携帯の場合に、これらを2,4,6,8、を矢印、5をEnterと対応付けることを想定しています。
これの実験をベースに、どういうキー操作が一番カンタンかつ直感的に分かりやすいか、携帯電話への実装を前提に検証していきたいとおもっています。
ご感想を頂ければ幸いです。
「もっとケイタイでの入力が簡単にできるようなしくみが必要」
「(ロカポの競合でもある)マップコードは数字のみなので、携帯から使いやすい」
そこで、携帯の数値キーのみでロカポをカンタン入力できないかどうか、実験するために、まずはPCで実験。というわけで「矢印キーだけで入力・編集する実験デモ」
上下左右の矢印キーとEnterキーだけで入力ができるようになっています。
携帯の場合に、これらを2,4,6,8、を矢印、5をEnterと対応付けることを想定しています。
これの実験をベースに、どういうキー操作が一番カンタンかつ直感的に分かりやすいか、携帯電話への実装を前提に検証していきたいとおもっています。
ご感想を頂ければ幸いです。